LTSlides
LT Slides
Project maintained by yumechi
Hosted on GitHub Pages — Theme by mattgraham
【初心者歓迎】サポーターズCoLabビギナーズLT会vol.1
@__yumechi
こんばんは、金曜日の夜も更けてきましたね
はじめまして
- twitter: @__yumechi
- サーバーサイドのエンジニア
- 社会人的には3年目
- Python, Shell, SQL, Slack が得意です
- SNS廃人ではありません
発表履歴
2018年
- 【サポーターズ勉強会】SI、SES、WEB、あなたはどの世界を選ぶ?
- 貴族会LT #1
- 【交流会】16卒エンジニア限定ミートアップ
- 【サポーターズ勉強会】今から始めよう技術発信
- PyConJP 1日目 LT
おまえ初心者じゃなくね??
1年前のぼく
- LT は聞く側
- 勉強会は聞く側
- イベントは聞けば行く側
そこを抜け出したときの話
今日のタイトル
前に立ってみよう
2017年10月
- そろそろなにかせねば
- そもそも何ができるかわからん
- このままではやばいのでは
あるとき、昔勉強会でお世話になった人のLT大会が
- テーマは「最近学んでいること」
- LTは3日後
- 気が付いたのが確か日曜日で、水曜日の開催だったはず
乗るしかねえ、このビックウェーブに…
心境
- 周りは勉強会で登壇してる人も多かった
- カンファレンス登壇してる人もいた
- ぼくはそういうのやったことない
- このままだとやばくない?
3日間もあるなよし、作れ無限に
@title[やりました]
slack emoji downloader

スライドができてない!
慌てるな会場についてから書けばいいんだ
そしてやりました
スライド病で作ったから何話したいか覚えてなくてヤバかった
時間使ってすみませんでした
???
優しい世界
- それ知らなかった等の声
- ぼくもそれ作ってみようかなの声
- よく頑張ったねの声
感動…
やってみてよかったこと
- フィードバックが得られるのめっちゃ良いです
- 登壇することでわからなかったことを調べる、知れる
- 懇親会でめっちゃ話しかけてもらえる
- 俺はLTできるんだぞと言える
その後も失敗ばかりでしたが
- 今日もうまく話せてるか実は不安です
- 毎回改善してはいますが、毎回緊張します
- でもやらないとそもそも失敗経験を積んで未来に活かせません
今日LTをやろうと持っている人
- とりあえず立ってみましょう、失敗しても大丈夫
- 立たないという選択もいいけど、今日の後悔は一生残る
- 後悔後悔先に立たず
- (個人的には少人数のほうが楽なので)今日は大チャンス
LTを聞く人へ
- 発表者は孤独です。応援しましょう。
- 発表者は必ずしも熟練者ではありません。知っていることを教えてあげましょう。
- 受け身で聞くのやめましょう。
- ツイッターのタグに感想を書いて、少しでもフィードバックしてあげましょう。
迷ったらやろう、それがきっと次の道になるはず
ありがとうございました
@__yumechi
LT 主催してます! 「貴族会LT」で調べてね!